ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年11月30日

ロッドテスト(^о^)

ミスターモンゴです(^^

朝から通勤途中にエギング行ってきましたニコニコ

チョット朝寝坊汗



釣行時間は30分ほど出来ました(^^

今日はニューロッドのモンスターコーリングLMC93H投入ですグー

使ってみて、飛距離は抜群でしたキラキラ  ショートジャークも少しの力でいい感じニコニコ

水深は3mくらいのところでオールレンジいろんなことが確実に出来ましたキラキラ

そうこうしてると、30m沖の底付近でエギにアタックしてくる違和感がキラキラ

ショートジャーク5発でカーブフォールグー   ズンビックリ

フッキングパンチ     乗りましたダッシュ車



コチ君でしたニコニコ   海にお帰りいただきましたあしあと

さてお仕事お仕事パー

私のタックル
ロッド・・・・ブリーデンLMC93Hモンスターコーリング
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(オーシャン&ブリーデン)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・・ユニチカ2.0
エギ・・・・エギマル3.5Fスギバラピンクオレンジ(あわびチューン)
  

Posted by ミスターモンゴ at 11:58Comments(8)エギング(^▽^)

2007年11月30日

モンスターコーリング

ミスターモンゴです(^о^)

ロッドを買っちゃいました♪

デカイエギを動かすため有り金叩いて買ってしまったのはニコッ

モンスターコーリングLMC93Hですシーッ


レジェンドの86が欲しかったのですが予定変更シーッ

どうしても欲しくなってしまってタラ~   嫁さんには秘密シーッ

ブログ見られちゃったらばれるんですけど汗

まあ取りあえず、朝ロッドテストをかねて朝マズメ攻めてきますグー

飲みすぎて寝坊しないように頑張ります雪

  

Posted by ミスターモンゴ at 00:38Comments(4)タックル&グッズ(^▽^)

2007年11月29日

漁港②

ミスターモンゴです^^)/

今日は仕事の配達で、高知県の西の果てに行ってきました車

ついつい海を見ていたら・・・・・・・・・・・・カシャキラキラ



秋にも、春にも良型が上がるイカ釣ポイントですドキッ

渡船も出ており、グレや石鯛など最高の一級ポイントがたくさんありますキラキラ

漁港からでも、キロオーバーが時期になるとかなり上がりますニコニコ

海の底は、岩礁帯でボトムを取ると根がっかりしまくりポイントです(><)

私はスローチューンのエギで攻めていますグー

ロッドを持っていたらしゃくりたいところですがタラ~   さてお仕事お仕事パー  

Posted by ミスターモンゴ at 16:53Comments(4)その他(^▽^)

2007年11月29日

エギマル5寸モンスター

ミスターモンゴです(^^)

今日は、あいにくの雨です(><)

本日頼んでいたものが家に届く日ですプレゼント

私がよく磯場などで使っているデカエギ部隊を紹介しますキラキラ



エギマルの5寸ですチョキ

この部隊の為に買っちゃいましたグー

買ったものはブ○○デ○モ○○○ーコ○○○○/・・・・・・・・・・・・・。

次の記事で、アップしますパー  

Posted by ミスターモンゴ at 12:19Comments(2)

2007年11月28日

初エリア開拓(‐о‐)

ミスターモンゴです(^‐^)

仕事終わりに、初めてのエリアに行ってきましたダッシュ車

車を走らせること1時間キラキラ   到着時刻9:00パンチ

潮は下げ始めて、あまり経っておりませんでしたニコニコ

堤防には墨がビックリ     烏賊さんの予感ドキッ



海は、大きな川の影響もあって沖に向けに流れていましたダッシュ

釣り場状況!水深3mくらいでフラット------完全な砂地シーッ     モンゴさんの予感シーッ

エギは久々、嫁さんのアオリQの3.5寸をかりて攻めましたチョキ

シャクリ初めて30分くらいビックリ

ロッドはルナスティック85で、流れがあったので中層を横ダートで広範囲に探っていきましたグー

ロッドティップに感じるアタリでしたニコッ  きっちりフッキングパンチ



やさしくリリースしましたあしあと

・・・・・・・・・・・・・10分後・・・・・ビックリ   雨がタラ~

帰宅しましたダッシュ車

今度また行ってきますシーッ

その日のタックル
ロッド・・・・ルナスティック85
リール・・・セフィア2500BB
ライン・・・サンライン1.0
リーダー・・・ブラックストリーム2.75
エギ・・・・アオリQマーブルサクラダイ3.5寸  

Posted by ミスターモンゴ at 00:53Comments(4)エギング(^▽^)

2007年11月27日

エギングDVD

ミスターモンゴです(^^)

昨日は、仕事終わりに4時間ほどエギング頑張ってきました!!

釣れたのはエギサイズ・・・1杯のみでしたタラ~

足場が、5mくらいのところで、掛けたので足場の低いところまで

行ってやさしく逃がしてあげましたあしあと

明日は、エギングはお休みニコッ仕事もお休みニコニコ

嫁さんと、お出かけです車   嫁さん孝行してきます晴れ

そういえば!!

嫁さんに黙ってへそくりでDVD買っちゃいましたテヘッ

明日は、鑑賞会です\(^^)/  

Posted by ミスターモンゴ at 11:05Comments(10)

2007年11月26日

出陣準備(^о^)

ミスターモンゴです(^о^)

お仕事のお昼休みに、あわびシートを張りましたニコニコ

エギを見てると楽しい気分になります♪

エギマル3.5DEEP部隊、乾燥中です\(^^)/



でっかいイカさんが釣れますように☆///

ついでにラインも巻きなおしちゃいました♪

ユニチカのPE0.6っす(^^)

次からの釣行は、朝マズメをメインにやっていきますニコニコ

  

Posted by ミスターモンゴ at 00:01Comments(4)

2007年11月25日

ナイトエギングⅢ

ミスターモンゴです(^θ^)

私とカツ君とでナイトエギング行ってきましたダッシュ車

出発時刻PM9:30釣り場到着PM10:30ニコッ

一ヶ所目汗   人だらけで、投げるところがありませんでしたタラ~

場所移動ダッシュ車

到着時刻PM11:00キラキラ

潮どまりまで1時間勝負となりましたニコニコ

最初にHITさせたのはカツ君ニコッ

潮どまり手前グー



モンちゃんでしたパンチ

潮もとまり場所移動ダッシュ車

水深のあるDEEPなエリアに到着キラキラ    PM12:30シーッ

状況は強風タラ~

エギは、エギマル3.5DEEPで攻めましたグー

シャクリ・・・・・シャクリ・・・・・ビックリ

私に待望のアタリがありましたドキッ

風もあったのできっちりボトムを取り、ショートジャークを5発後のカーブフォールでラインテンションが抜けましたキラキラ

きっちりフッキングパンチ



良いサイズの烏賊さんでしたニコニコ

その後もう1投グー

かわいらしいサイズが釣れましたパンチ

海にお帰りいただきましたあしあと

風も強くなりチョット移動ダッシュ

シャクリ・・・・・・・・・・・シャクリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アタリなしタラ~

終了時間AM2:30汗

帰宅いたしましたおうち

私のタックル
ロッド・・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(オーシャン&ブリーデン)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・ユニチカ2.0
ヒットエギ・・・エギマル3.5DEEPサイトピンク/ゴールド(あわびシートブラックサザエ)

カツ君のタックル
ロッド・・・・エバーグリーン/スラックジャーク86L
リール・・・セルテート2500フィネスカスタム(アイズ&ブリーデン)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・ユニチカ2.5
ヒットエギ・・・エギマル3.5Fスギバラピンクオレンジ  

Posted by ミスターモンゴ at 03:58Comments(6)エギング(^▽^)

2007年11月24日

大潮の干潮30分前(^θ^)

ミスターモンゴです(^о^)

お仕事帰りに、ナイトエギング行ってきましたダッシュ車ダッシュ

仕事終了時間PM9:26ニコッ       車発進

釣り場到着PM10:30キラキラ

状況は、強風ニコッ  お月様まるまるキラキラ  大潮・・・干潮間際汗

大急ぎで準備グー

出来る限り追い風に受けるようポジションを取り、第一投/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\。

エギは、エギマル3.5DEEP   サイトピンク/ゴールドテープ

ボトムまで取りパー

上に跳ね上げスラックジャーク二発//゜そこからショートジャーク/\/\/\/\/\/\。

かなりの風だったので、ロッドティップを堤防に沿わしてのカーブフォールグー

後ろに着きましたキラキラ

フッキンググー

海にお帰りいただきましたあしあと

第二投・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アタリなし

第三投・・・・・・・・・・・同じパターンで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HITドキッ
  
海にお帰りいただきましたあしあとあしあと

第四投・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アタリなし

第五投・・・・・・・・・・同じパターンで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・HITドキッ

今日のお刺身GETとなりましたニコニコ

この場所は大潮の干潮で水深10mくらいのところです!

烏賊さん3つとも中層付近でアタリましたシーッ

PM11:05くらいで潮どまりとなりましたタラ~

楽しく烏賊さんと戯れましたニコニコ

明日は、高知から遠征してくるカツ君とナイトエギング(島)してきますダッシュ車キラキラ

その日のタックル
ロッド・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ/ロングキャスト
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(スプールオーシャンマーク/ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・ユニチカ2.0
エギ・・・・エギマル3.5DEEPサイトピンク  

Posted by ミスターモンゴ at 00:08Comments(2)エギング(^▽^)

2007年11月23日

ナイトエギングⅡ

ミスターモンゴです(^^)

ナイトエギングの2次会にボスと行ってきました車汗

釣り場に到着PM10:50キラキラ

状況、かなりの強風ガーン

深いところで水深15mくらいキラキラ

海は透明度100%キラキラ

私は海に浮かんでいるフロートの上で攻めましたグー

フロートの真下は10mほどニコッ

正面に投げて漁港からのカケサガリの付近を横から30mほどピンポイントで通し続けましたニコニコ

風が強風のためボトムのみで最初はやっていたのですが、アタリなしタラ~

釣り方を、ボトムからスラックジャーク→ショートジャークって感じのコンビで、中層まで探ってみることにしましたグー

フォールは風がかなり強かったので、ロッドティップを海にすこし浸けてのカーブフォールでやりましたグー

PM11:17私に待望のアタリがドキッ

ボトムから中層までのショートジャークの後キラキラ

カーブフォール中キラキララインのテンションが抜けましたニコニコ

きっちりフッキングパンチ



遠めで掛けたので楽しめましたニコニコ

450gの良い烏賊さんでしたドキッ

AM0:30寒さで体力の限界ウワーン

二人とも退却しましたダッシュ車

土曜日釣行の偵察完了ですビックリ

私のタックル
ロッド・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ・ロングキャスト
リール・・・セルテート2500Rカスタム(スプールオーシャーンマーク/ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・ユニチカ2.0
HITエギ・・・・エギマル3.5Dサイトピンク/ゴールド
  

Posted by ミスターモンゴ at 02:51Comments(4)エギング(^▽^)

2007年11月23日

ナイトエギングⅠ

ミスターモンゴです(^^)

烏賊遊人のボスとナイトエギング行ってきました(^^)

PM8:30待ち合わせダッシュ車

釣り場に到着PM9:30キラキラ

潮は下げに向かってまっしぐら(><)

風は強風汗

二人で追い風で釣りになる岩場で攻めましたキラキラ

海は透明度抜群ニコッ冬の海って感じでしたキラキラ

始めにHITさせたのは(^^)     ボスでしたニコニコ

しゃくったら乗ってたみたいでしたあしあと


海にお帰りいただきましたあしあと

シャクってもシャクっても、中々アタリはなしダウン

PM10:20ごろ、ボスにHITアップ


海にお帰りいただきましたあしあとあしあと

あまり烏賊の気配がないので、移動決定ダッシュダッシュ車

良い烏賊求めてとある島にレッツ号ドキッ

ナイトエギングⅡにつづくグー

ボスのタックル
ロッド・・・・ブリーデンLMC83モンスターコーリング
リール・・・・ツインパワー2500ブリーデンWハンドル
ライン・・・・サンラインPE0.6
リーダー・・・・ひみつ
エギ・・・・・エギマル3.5F各種  

Posted by ミスターモンゴ at 02:24Comments(0)エギング(^▽^)

2007年11月21日

ちょっと違う引き☆

ミスターモンゴです(^^)

昨日も夜9:30よりエギング行ってきましたダッシュ車

烏賊釣師のタクさんと行ってきましたニコッ

最初の釣り場に到着、強風だったので、移動しましたガーン

朝からの走行距離54kmグー

風裏求めて移動ダッシュ車

追い風でも釣づらいくらいの風タラ~

気合でしゃくりました。     しゃくりました。      しゃくりました・・・・

私にアタリは、中層付近での烏賊さん触腕パンチ・・・・・・・一回のみでしたタラ~

竿をたたみ。        時刻は11:40ほど・・・・・・・・・・情報交換でお話タイムニコニコ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・時刻は1:00くらいキラキラ

タクさんと別れてから、チョット移動ニコッ

まだまだ頑張りますグー

シャクリ・・・・・・・・・シャクリ・・・・・・・・・・・・シャクリ・・・・・・・・・・・ビックリ

アタリなし                 時刻は2:00汗

移動決定ダッシュ車

家の方へ向かって、車を走らせること48kmグー

満潮がAM3:30すぎキラキラ

風もまだ釣りになるくらいパンチ

シャクリシャクリキラキラ

HIT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ニコニコ

海にお帰りいただきましたニコッ

そうこうしてると、時刻は3:10分汗

疲れがタラ~

シャクリ・・・シャクリ・・・シャクリ

いつの間にか、釣り方は、スラックジャークボトムのみになっていましたシーッ

スラックジャークを一発アップ二発アップドン☆★☆

跳ね上げ二発目、中層よりちょっと下でビックリ

根が掛かりするはずないのにマイク

ロッドをあおってみると、ドラグがギャーーーーギャーーーーーギャーーー・・・・・・・・・・止まりませんドキッ

違うものがかかってしまいましたニコニコ

ドラグを調整して、途中途中、スプールロックで対応グー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15分ほど汗汗

あがってきたのは、エイ君でしたシーッ



海にお帰りいただきましたあしあとあしあと

尻尾の根元よりチョット前に掛かっていたためタラ~

すごくしんどい釣になってしまいましたガーン

手は、疲れもピークにタラ~帰宅いたしましたダッシュ車

最終走行距離118kmシーッ

ガソリンが値上がって、ヒィー・・・・ヒィー・・・・・言っております汗

その日のタックル
ロッド・・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ/ロングキャスト
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(スプールオーシャンマーク/ハンドルWブリーデン)
ライン・・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・・ユニチカ2.0
エギ・・・・・・エギマル3.5Fサイトオレンジ(あわびシート/ナチュラル)  

Posted by ミスターモンゴ at 15:41Comments(10)エギング(^▽^)

2007年11月20日

ナイトエギング撃沈(><)

ミスターモンゴです(^^)

嫁さん孝行から帰ってきました(^^)

夜10:30から家の近くの港へエギング行ってきましたダッシュ車

気温も寒く、強風でした(><)



潮は長潮で上げでしたキラキラ

シャク・・・・・シャク・・・・・・シャク・・・・・・あたりなし

11:30ごろ、ロッドまで伝わるあたりがありましたがタラ~

乗りきりませんでしたタラ~

明日の朝ニコニコ通勤途中に出撃ですキラキラ

仕事の帰りも攻めてきますニコニコ

良い烏賊さんと出会えればよいのですが☆Ξ  

Posted by ミスターモンゴ at 00:12Comments(10)エギング(^▽^)

2007年11月16日

休漁

ミスターモンゴです(^^)

今日から3日間、嫁さんの実家にお出かけになりましたダッシュ車

かばんの中には忘れずDVDを持っていきます(^^)



楽しんできま~す(^‐^)

基本を忘れずイメージトレーニングです(^о^)

妄想×2です(笑)

竿を持って行きたいのですが(><)

嫁さんの車で帰ることになりました(トホホ)

19日からまた釣り始めます(^‐^)

イメトレしてまた頑張ってきます~!!




  

Posted by ミスターモンゴ at 01:26Comments(10)

2007年11月14日

ナイトエギング(^^)

ミスターモンゴです(^^)

仕事終わりに、ナイトエギング行ってきましたダッシュ車

夜9:00に仕事が終わり、釣り場に到着ダッシュ夜9:40キラキラ

チョット遠出してきましたニコニコ

潮は干潮に向かっての下げでした汗

途中で、烏賊友人にボスとよっちんと合流キラキラ

3人でのエギングとなりましたグー

釣り場は、干潮で手前2m・・・・遠くに投げたら3mのフラットの場所ですニコッ

外灯は明るく、半径が15mくらいはサイトで確認できますキラキラ

ベイトは、たくさんいましたキラキラ     いい感じですニコニコ

追い風で釣になりました/ ̄ ̄ ̄ ̄\。      今日のロッドは、嫁さんのルナスティック85を使用しましたシーッ

ベイトもたくさんいたので、浮いている烏賊さんがいたらいいなと思い。中層での幅広いダートで攻めることにしました(^^)

ルナスティックは、ロッドティップが張りがあり、ロッドの中間がシャープなので、ダート製造機ロッドです(^^)

キャストしてボトムまでとり、スラックジャーク2発で中層まで上げ、それからは、激しいダート3発/\/・

で、3発目のあとは、ロッドティップをチョイっと上げ、エギの頭の向きをまっすぐにしてダッシュ

テンションフォールとフリーフォールのコンビで攻めました(^^)

水温低下時に、以外いに効くパターンですキラキラ

そうこうしてると、激しい3発ダートの後のテンションフォール・・・・・・フリーフォールで!!

烏賊さんがボトム着庭手前で後ろに着きましたキラキラ

フリーフォール状態だと、今までの実績で、エギの後ろに着くことが多いです(^^)

しっかりラインを送り、抱かせてからフッキングしましたグー

秋烏賊設定のドラグが出ましたニコニコ



740gの良い烏賊さんでしたドキッ

ボスもそのあと、1杯釣りました(^^)海にお帰りいただきましたあしあと

夜10:30終了パー

ボスとよっちんと別れ。。帰りましたダッシュ車

私の11/12は、帰り途中にさくっと、漁港の中の船の間から、

出てきた良い烏賊さんと遊びました(^^)1杯釣ってすぐに帰りましたダッシュ車

このごろ、ホント夜は冷え込みます(><)

風邪をひかないよう皆さん頑張ってください(^^)

ボスの11/12は、私に内緒で、一級ポイントに朝8:00から行ってたらしくダッシュ車



2投目に良型の烏賊をGETしておりましたニコニコ

1投と2投・・・連発だったみたいですドキッ

良い烏賊さんですニコニコ   私も今度、行ってきますダッシュ

その日のタックル
ロッド・・・・ルナスティック85
リール・・・・セフィア2500BB
ライン・・・・サンラインPE0.6
リーダー・・・・サンライン/ブラックストリーム2.25
エギ・・・・エギマル3.5F各種
  

Posted by ミスターモンゴ at 02:27Comments(8)エギング(^▽^)

2007年11月12日

北西の強風の中(^^)

ミスターモンゴです(^о^)

仕事終わりに、エギング釣行してきましたダッシュ車

久々、同じブログ「土佐の一本釣り」をしている!迷船頭さまと行ってきました(^^)

潮は、中潮の下げまっしぐら!!

風は北西・・・・・・強風タラ~

少しでも水深のある磯場に行ってきました!!

到着時刻PM9:45ころキラキラ

やり始めて、迷船頭さまに・・・・あたりが!!       乗りきりませんでしたあしあと

残念そうでしたウワーン

その後は、あたりなし・・・・・・・・・・・・・・・時間は・・・・・・・・・・・・過ぎていく一方タラ~

風は強く・・・・寒く・・・・・体力は奪われる一方ガーン

撤収決定!!            PM10:30タラ~

私は、迷船頭様と分かれ帰りながら漁港に立ち寄り下調べ(^о^)

釣れない時は、情報収集!!

港に、人のつけた墨跡を見てどこで釣れたのか考えるのも楽しいです(^^)

立ち寄り×2

3ヶ所目ビックリ

海はしら~っとしていましたキラキラ

烏賊さんの予感ドキッ

すごく釣れそうな雰囲気キラキラ

車にロッドを取りに行き・・・・・・・・・・・・・外灯の下で、第一投/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\。

外の港は、風はあったのに無風に近い感じ!!

すぐに釣友にTEL!!!!!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「他の場所も風はないみたい」

潮は動いているのに、風はなし・・・・・・・・・・・・・・・地合かなシーッ

第二投/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\。      フルキャスト!!

水深は3mほど!最初のアクションで、中層までレンジを決めグー

スラックジャーク・・・二発/\。三発/\/゜・・・・・・水深がないのでシャープなシャクリで!!

上からも下からも烏賊さんがエギを発見してくれるかなって感じのイメージドキッ

外灯の光で、半径15mほどはサイトでエギを確認できる状態でした!!

なんと後ろから、黒い影がドキッ

中層から、上に跳ね上げジャークを二回アップアップ

エギに位置は表層近く!

ラインスラックはすぐに回収・・・・・・・・・・・・・・・テンションフォール/\。

烏賊さんは、真っ黒ゆっくり後ろをついてきました!

フォールスピードの方が早くダッシュ

烏賊さんが乗りきりそうになかったので!!

ロッドティップを上げアップ/\水平フォールパンチ

そうすることで、移動スピードを遅くニコニコ

そのまま、サイトで烏賊さんエギに乗ってきましたダッシュ車

水平フォールで、ロッドティップは、90度ニコッ

そのまま、ロッド下げることによりラインをやさしく送りシーッ

フッキングアップ


520gの良い烏賊さんでしたドキッ

その後、10分くらいして、風が強くなり釣にならなくなってきたのでダッシュ車

撤収しましたニコッ

水温が、釣友にダイバーさんに聞いたら26度~22度に下がったらしくガーン

厳しいとおもいながらも、釣れた価値ある一杯でしたニコニコ

夜はこれで、お酒を一杯です食事ドキッチョキ

そに日のタックル
ロッド・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ/ロングキャスト
リール・・・セルテート2500Rカスタム(オーシャンマークスプール/ブリーデンWハンドル)
ライン・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・・ユニチカ2.0
エギ・・・・エギマル3.5Fサイトオレンジ/シルバー(あわびシートかんなきずけ)

  

Posted by ミスターモンゴ at 02:12Comments(10)エギング(^▽^)

2007年11月11日

ナイトエギング(島)

ミスターモンゴです(^^)

仕事終わりにエギング行ってきました!!

潮周りが大潮で、干潮へとまっしぐらでしたタラ~

土佐清水市はあきらめ、大月町まで足をのばしましたダッシュ車

場所に到着PM9:30ニコニコ

アジの泳がせの方・・・・・多数タラ~

邪魔にならないようポジションを決めあしあと

風を背に向けて釣りを出来るところで釣りをしました(^^)

水深は15mほどで、シャクると風にラインが吹かれ舞い上がる状況汗

最初ボトムまで取り、シャープなシャクリで2発~3発跳ね上げる感じで釣りをしました(^^)

風に当たらないようくもり

フォールは、ロッドティップを出来るだけ下げ・・・カーブフォールの形でグー

シャックた分・・・張らず緩めずフォールさせていきました(^^)

最初は、ボトムを中心に攻めて行きましたグー

だんだんレンジを上げて探ってきましたニコニコ

「潮の流れとの兼ね合いもあるので、やっぱりボトムから攻めて行きました。

そうすると、沖めからカウントしてると、何秒でボトムダウン

30m先何秒?20m先何秒?手前何秒?って感じで探っていると(^^)

最初キャスティングしてボトムを取りニコニコ

一回目のシャクリで、レンジを決めるといい感じで攻めたいラインをタイトに探れますニコッ

潮の流れも変わると、フォール時間が変わるので、また最初のとおりボトムをとって、

私はカウントしまくります(^^)ラインが細ければ細いほど制度は上がりますキラキラ

そうこう攻めていると、ボトムから3mほどのレンジで!!

3発シャクって後ろにつきましたキラキラ

シャクってすぐだったので、ラインをすこし送りプレゼント

フッキンググー

良い烏賊さんでしたキラキラ

その後ニコッ

中層付近ではダッシュ


こんなん出ましたドキッ

やさしく海にお帰りいただきましたダッシュ

明日も仕事グー

PM10:30釣行終了パー

良いお刺身を一つお持ち帰りしましたニコニコ

その日のタックル
ロッド・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ/ロングキャスト
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(オーシャンマークスプール&ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・・ユニチカ2.0
エギ・・・・エギマル3.5Fサイトオレンジ/シルバー(あわびシートモンスターナチュラルかんなきずけ)
  

Posted by ミスターモンゴ at 01:09Comments(8)エギング(^▽^)

2007年11月10日

磯タックル☆Ξ

ミスターもんごでっす(^о^)

私の磯釣りタックルを紹介します(^‐^)

エギングにはまってしまってドキッ

年々、渡船で磯へ渡ることが少なくなりましたタラ~

私は、竿は「がま」大好き人間ですドキッ


メインはインテッサGⅢ1.5号を使ってます(^‐^)

サブでGチューン1.75号を持っています(^о^)

遠征用にアテンダー2.5号など、口太用に1.2号とかそろえていたのですが!

エギングにハマってしまって、手放してしまいましたタラ~

でかい尾長を仕留めに行きたいのですがドキッ

休みの日は烏賊さんに呼ばれて海に行ってしまいますタラ~

リールは、ダイワのトーナメントインパルト2500LBDとプレイソ3000LBを使っていますニコッ

スプールは尾長スプールをここぞとばかりに使っていますパンチ

浮きは、全部DUELさんのに統一しています。

Sサイズのウキばかり持っていますニコニコ

潮に流すときも、ウキより上のラインマーカーのみであたりを取るので、

いつもちっさなSウキで、潮に違和感なく全誘導攻撃しかけていますシーッ

磯用ラインはサンラインさんオンリーでやっていますニコニコ

ブラックストリームが大好きですドキッ

今年中には、一回でも行きたいなニコニコ

3日前に、道具を入れるために家具を買っちゃいましたニコッ

きれいに収まっちゃいましたシーッ  

Posted by ミスターモンゴ at 01:30Comments(4)タックル&グッズ(^▽^)

2007年11月09日

モンちゃん(^о^)

ミスターモンゴです(^о^)

昨日も、夜エギング出撃してきましたダッシュ車

潮の状況は干潮に向けての下げ潮でした(^^)

深場にレッツゴーでしたダッシュ

到着時刻8:00ごろニコニコ

釣り場の状況は、堤防から海に向けて正面に立って、左からの風でした(^о^)

3.5DEEPで釣りになるくらいの風でした(^о^)

潮も左から、意外に流れていましたニコッ

エギは、エギマル3.5DEEPサイトピンク/ゴールド(あわびシートモンスターナチュラル)で決定!

チョット濁りもあったので、あわびシートのモンスターナチュラルを選びましたニコニコ

濁りがあるときすごく釣れた実績があるのでそう決めました(^о^)/

釣り方は最初、ボトム中心の釣りで始めました(^о^)

スラックジャーキングで2~3発上げてグー

そのまま左からの潮を利用して、テンションフォール(^^)/\

ボトムまで、沖で7秒(^о^)15mくらい前で5秒くらい(^о^)

フォールを稼げれるくらいでしたグー

PEラインの号数を上げるともっとスローにテンションフォールになります(^о^)

もっと抱く時間を与えれるんですが、風と潮の向きに弱いので(><)

やっぱり私はPE0.6が平均的に大好きですドキッ

シャクって、シャクって、シャクっていると、ボトムで違和感がビックリ

次のシャクリでチョット乗りかけ外れました汗

ほろうを入れてみましたアップ

移動距離の少ないスラックジャーキングを2回して、3回で、水平フォール!!

エギに烏賊さん抱きましたキラキラ

しっかりフッキンググー

ドラグが、ギャー・-ギャ・--・ギャ--出ましたキラキラ

でもチョット重たい良い引きでしたニコニコ



やっぱりモンちゃんでしたニコニコキロ越えの良いサイズでした(^^)

それからチョット足ってから、すごく魚のあたりが多くなりました。

エギの頭にかじられた後がウワーン

ボトム付近で良くあたってきてましたビックリ

エギを3.5Fに交換ニコッ

スローにボトムに落としている最中、いっぱい当たります汗

フッキンググー

どうにか掛けました(^^^)

正体は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ビックリ

ふぐさんでした(^^)       海にお帰りいただきましたあしあと・・・・・・・・・・

中層付近で(^о^)

フッキンググー

モイカちゃんでしたキラキラ

海にお帰りいただきましたパー

終了時間11:00ダッシュ車

その日のタックル
ロッド・・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ/ロングキャスト
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(オーシャンマークスプール&ブリーデンwハンドル)
ライン・・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・ユニチカ2.0
エギ・・・・・エギマル3.5Fサイトオレンジ/シルバー&3.5Dサイトピンク  

Posted by ミスターモンゴ at 01:04Comments(2)エギング(^▽^)

2007年11月08日

日中ジギ(‐^‐^‐)

ミスターモンゴです(‐^‐^‐)

昨日は昼に朝マズメのエギ王さんと、エギング行ってきましたダッシュ車

場所はこんなところです(^‐^)

堤防には、墨がぼちぼち上がっていましたキラキラ

知り合いのヤエン師が、二人ほど来ました汗

話をしました。情報交換っス(^‐^)

そうこうしてると、エギ王さんが一投目でHITさせましたニコッ

なかなか良いサイズの烏賊を釣られました(^‐^)

その後ちょっとしてから知り合いのヤエン師が、投げてはアジを食われていましたビックリ

投げて沈む開いたに、ぎゅんぎゅんとロッドに伝わるあたりがあったみたいで、アジは尻尾のみ汗

何かわからんって言っていました。

もしかしてと思い、エギマル4.0Sから飛天ジグブリット/ピンクシルバーにチェンジキラキラ

最初ボトムまでとって、ジャーク&ジャーク/\/\/\、   ロッドを横にシャクリパンパンパン/\/\/\、

間にフォールを入れつつ攻めていきましたグー

横にパンパンパン/\/\/☆HITニコニコ

魚がタンタンタン・・・・・・ドラグがギャーギャーーーーギャーーーーーーーーー

ドラグを調節、フャイトしました汗

ラインが後30mくらいまでよせたところで、また根に一気に突っ走り、ジグがとれて帰ってきましたタラ~

いいファイトが出来たのに残念でしたシーッ

引き方からして、ねいりちゃんだと思いましたニコッ

気を取り直して、キャスト・・・・キャスト・・・・キャスト・・・・キャスト

アジを投げてとられなくなった模様、烏賊も青物のおかげで渋くなってしまいました(><)

私はジグジグ攻めましたニコッ

ボトム付近であたりがでました。     フッキンググー

ぜんぜん引きませんでした(^‐^)



そのあとチョットしてからHITニコッ

次はエソ君でしたシーッ

久々にネイリ君と遊べたので、良しとしますニコッ

取れなかったのが残念です(><)

今日は私は昼間2時間の釣行でしたニコニコ

その日のタックル
ロッド・・・・ブリーデンLC86ワイドレンジ/ロングキャスト
リール・・・・セルテート2500Rカスタム(オーシャンマークスプール/ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・ユニチカPE0.6
リーダー・・・・ユニチカ2.0      (ジグとの結束は、ダブルラインクリンチ)
ジグ・・・・飛天ジグブリット18g ピンクシルバー  

Posted by ミスターモンゴ at 01:37Comments(6)お魚くん(^▽^)