2011年08月31日
2011年08月28日
西部釣行
ミスターモンゴです
8/28
高知県西郡にナイトエギング行きました
現地で烏賊釣利隊の隊長と合流
耕しました~
一投目

子烏賊様
その後・・・・
アタリなし
夜中1:30
撤収
中部まで帰り
朝まで車で待機
東部でオフショア?!
連絡待ち
海は激荒れで中止
また良いイカさん求めて烏賊なきゃ~

8/28

高知県西郡にナイトエギング行きました

現地で烏賊釣利隊の隊長と合流

耕しました~

一投目


子烏賊様

その後・・・・
アタリなし

夜中1:30
撤収
中部まで帰り
朝まで車で待機

東部でオフショア?!
連絡待ち
海は激荒れで中止

また良いイカさん求めて烏賊なきゃ~

2011年08月24日
2011年08月21日
東部釣行
ミスターモンゴです
日曜日AM0:30出発で高知県東部エリアに行ってきました~
まずは、シーバスポイントへ・・・
2時間ほど
攻めて攻めて攻めまくって
ひとあたりもなし
これは烏賊んということで、エギングランガンへ~
1ヶ所目
リリースサイズ1杯
2ヶ所目
気配なし
走行してたら
朝に
ショアジギポイントへ
ジギジギまくって
AM10:00まで
あきまへんでした
帰りがけに、立ち寄りエギング
リリースサイズ
2杯
持って帰れるイカさん
乗ってくれませんでした

また、週末リベンジです
今度は、西部エリアへ
GO!!

日曜日AM0:30出発で高知県東部エリアに行ってきました~

まずは、シーバスポイントへ・・・
2時間ほど

攻めて攻めて攻めまくって

ひとあたりもなし

これは烏賊んということで、エギングランガンへ~
1ヶ所目
リリースサイズ1杯

2ヶ所目
気配なし
走行してたら

朝に

ショアジギポイントへ

ジギジギまくって

AM10:00まで

あきまへんでした

帰りがけに、立ち寄りエギング

リリースサイズ
2杯

持って帰れるイカさん



また、週末リベンジです

今度は、西部エリアへ


2011年08月20日
2011年08月18日
2011年08月17日
東部から西部へ
ミスターモンゴです
8/15
PM10:30出動
いざ!! 高知県東部へ
現地で チーム・クラーケン サムさん フミゾーさん と 合流
どこ、耕しますか・・?
ってことで少し会議
この日、東部は爆風・海・激荒れ
どうも、アツくなれないということで
一気に高知県西南部まで飛びました
軽く200km(爆)
8/16
現地に到着AM4:50頃
大潮6
月齢16.3
干潮1:11
満潮7:08
干潮13:25
ルナナイトで良いコンディション
風もなくうねりはありましたが
潮も良い感じでした
サムさんがサクっと1杯
それに、900gくらいの烏賊さんが付いてきてました~
沖に消えて烏賊れました~
消えていった方向の沖にフルキャスト
アクション3発2発フリーフォールの釣り

フォール中

烏賊れました


930g の 良いイカさんでした
餌木猿3.5N松SPピンクホロテープ
あわび本舗アワビシート
背中 = マザーブラック 超ケイムラアワビコートブルー
その後、1時間くらいしたころには・・・
ウネリ大
なかなか荒れてきたので
影響受けないエリアをランガン
5ヶ所ほど回りました
朝方
時より雨がバンバン降ってきたりしましたが
1杯追加

餌木猿3.5N松SPオレンジ赤テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = ギャラクシーブラック 超ケイムラアワビコートブルー
その後、ショアジギしたりエギングしたり
お魚さん2回バラシ
うまいこといきましぇんでした
お昼には撤収
サムさん3杯 フミゾーさん1杯 私2杯 でした
また来週も頑張ります~
タックル
ロッド・・・・Monkey Stick Special 82LUNAMOS
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号

8/15

PM10:30出動

いざ!! 高知県東部へ

現地で チーム・クラーケン サムさん フミゾーさん と 合流

どこ、耕しますか・・?
ってことで少し会議

この日、東部は爆風・海・激荒れ

どうも、アツくなれないということで

一気に高知県西南部まで飛びました

軽く200km(爆)
8/16
現地に到着AM4:50頃

大潮6
月齢16.3
干潮1:11
満潮7:08
干潮13:25
ルナナイトで良いコンディション

風もなくうねりはありましたが

潮も良い感じでした

サムさんがサクっと1杯

それに、900gくらいの烏賊さんが付いてきてました~

沖に消えて烏賊れました~

消えていった方向の沖にフルキャスト

アクション3発2発フリーフォールの釣り


フォール中


烏賊れました



930g の 良いイカさんでした

餌木猿3.5N松SPピンクホロテープ
あわび本舗アワビシート
背中 = マザーブラック 超ケイムラアワビコートブルー
その後、1時間くらいしたころには・・・
ウネリ大

なかなか荒れてきたので

影響受けないエリアをランガン

5ヶ所ほど回りました

朝方

時より雨がバンバン降ってきたりしましたが

1杯追加


餌木猿3.5N松SPオレンジ赤テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = ギャラクシーブラック 超ケイムラアワビコートブルー
その後、ショアジギしたりエギングしたり

お魚さん2回バラシ

うまいこといきましぇんでした

お昼には撤収

サムさん3杯 フミゾーさん1杯 私2杯 でした

また来週も頑張ります~

タックル
ロッド・・・・Monkey Stick Special 82LUNAMOS
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
2011年08月15日
ナイトエギング
ミスターモンゴです
8/13
PM7:00頃
出動
高知県西部の気になっていたエリアへ
大潮6
月齢14.3
月出18:22
満潮18:55
干潮0:03
良いルナナイトでした~
1ヶ所目で300gくらいのイカさん
2ヶ所目で同サイズ
その後
連発

1350g の 良いイカさんでした
餌木猿3.5N松SPピンク緑テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = マザーナチュラル 超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = 日本あわび グリーン
お次は

1170g の 良いイカさんでした
餌木猿3.5N11号 赤テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = マザーナチュラル 超ケイムラアワビコートブルー
その後は300gくらいのイカさん追加
なかなか海が荒れて来たので移動
人気エリアに移動しましたが・・・・
海に生命感なし
濁り&潮動かず&ベイトフィッシュ鈍い
うろうろして撤収
怪しいナイトでした
タックル
ロッド・・・・Monkey stick Special76-SIGHT
リール・・・・07ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.6号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号

8/13

PM7:00頃

出動

高知県西部の気になっていたエリアへ

大潮6
月齢14.3
月出18:22
満潮18:55
干潮0:03
良いルナナイトでした~
1ヶ所目で300gくらいのイカさん
2ヶ所目で同サイズ
その後



1350g の 良いイカさんでした

餌木猿3.5N松SPピンク緑テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = マザーナチュラル 超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = 日本あわび グリーン
お次は


1170g の 良いイカさんでした

餌木猿3.5N11号 赤テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = マザーナチュラル 超ケイムラアワビコートブルー
その後は300gくらいのイカさん追加

なかなか海が荒れて来たので移動

人気エリアに移動しましたが・・・・
海に生命感なし

濁り&潮動かず&ベイトフィッシュ鈍い

うろうろして撤収

怪しいナイトでした

タックル
ロッド・・・・Monkey stick Special76-SIGHT
リール・・・・07ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.6号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
2011年08月13日
2011年08月10日
2011年08月06日
花火✿
ミスターモンゴです
BBQしながら花火を見ました

夏ですね~
ボチボチお酒もはかどり・・・・
家に帰って寝ていると・・・
体調不良で1時間後
目が覚め・・
39度超の熱
餌も準備してたのに(涙)
日曜日の出動は中止
最悪な週末になりました

BBQしながら花火を見ました


夏ですね~

ボチボチお酒もはかどり・・・・
家に帰って寝ていると・・・
体調不良で1時間後

39度超の熱

餌も準備してたのに(涙)
日曜日の出動は中止

最悪な週末になりました

2011年08月04日
たもの柄 CX 5.5
ミスターモンゴです
がまかつ がま磯 たもの柄 CX 5.5 買いました~

■全長(m):5.5
■自重(g):460
■仕舞寸法(cm):123.5
■カーボン/グラス含有率(%):90.0/10.0
■継数(本):5
■元径(mm):31
■ネジ規格:1/2W-12
《がまかつ 玉の柄》
張りと軽さを両立したバランス設計。
堤防から磯まで幅広く対応できるモデルは、
初級者から上級者まで使い手を選びません。
取りまわしの良い4.5mと、高場にも対応した5.5mの2機種のラインナップ。
この頃、お買い物ばかりしています・・・
もうそろそろ、平日もバリバリ頑張りたいとおもいます

がまかつ がま磯 たもの柄 CX 5.5 買いました~


■全長(m):5.5
■自重(g):460
■仕舞寸法(cm):123.5
■カーボン/グラス含有率(%):90.0/10.0
■継数(本):5
■元径(mm):31
■ネジ規格:1/2W-12
《がまかつ 玉の柄》
張りと軽さを両立したバランス設計。
堤防から磯まで幅広く対応できるモデルは、
初級者から上級者まで使い手を選びません。
取りまわしの良い4.5mと、高場にも対応した5.5mの2機種のラインナップ。
この頃、お買い物ばかりしています・・・
もうそろそろ、平日もバリバリ頑張りたいとおもいます

Posted by ミスターモンゴ at
19:21
│Comments(2)
2011年08月01日
シマノ 11ツインパワー 4000XG
ミスターモンゴです
ショアジギ用にリールを買いました

シマノ 11ツインパワー 4000XG
■ギア比:6.2
■実用ドラグ力(N/kg):58.8/6.0
■最大ドラグ力(N/kg):107.8/11.0
■自重(g):315
■スプール寸法(径mm/ストロークmm):51/17
■ナイロン糸巻量(号-m):3.5-170、4-150、5-125
■フロロ糸巻量(号-m):3-190、4-145、5-115
■PE糸巻量(号-m):1-500、1.5-320、2-210
■最大巻上長(cm/ハンドル1回転):99
■ベアリング数(S A-RB/ローラー):9/1
《シマノ スピニングリール》
●AR-Cスプール
●超々ジュラルミン冷間鍛造(CF)ドライブギア
●ボルトレスデザイン
●S A-RB内蔵のSR-パワーローラー
●フローティングシャフト
●ウォータープルーフドラグ
●リジッドサポートドラグ
●サイドホールドマシンカットネジ込み式ハンドル
●ストレスフリーベールシステム
●イージーメンテナンスシステム(ボディ/ラインローラー)
●スーパーストッパー2
NEWツインパワーは全機種に、10ステラ搭載の革新的ギアシステム
「X-SHIP」を採用。驚きの回転の軽さ、高感度、ハイパワーを実現しました。
幅広い釣種に対応すべくハイギアモデル(C2000HGS、C3000HG、4000XG)も充実。
力強くスピーディーな攻略が可能です。AR-Cスプール、
リジッドサポートドラグなど各スペックもハイレベル。
極めて高い実釣性能を誇る駆動体、フルラインナップで登場です。
あとラインは
ダイワ SW8ブレイド+Si 2号-200m

■強度25lbクラス■カラー10mX5色
■マーキング1m毎に10cm白マーク・5m毎に50cm黒マーク
シリコンコーティングでより滑りアップ20%
快適な釣りが出来そうです~
今週末は!!
室戸へ出動です

ショアジギ用にリールを買いました


シマノ 11ツインパワー 4000XG
■ギア比:6.2
■実用ドラグ力(N/kg):58.8/6.0
■最大ドラグ力(N/kg):107.8/11.0
■自重(g):315
■スプール寸法(径mm/ストロークmm):51/17
■ナイロン糸巻量(号-m):3.5-170、4-150、5-125
■フロロ糸巻量(号-m):3-190、4-145、5-115
■PE糸巻量(号-m):1-500、1.5-320、2-210
■最大巻上長(cm/ハンドル1回転):99
■ベアリング数(S A-RB/ローラー):9/1
《シマノ スピニングリール》
●AR-Cスプール
●超々ジュラルミン冷間鍛造(CF)ドライブギア
●ボルトレスデザイン
●S A-RB内蔵のSR-パワーローラー
●フローティングシャフト
●ウォータープルーフドラグ
●リジッドサポートドラグ
●サイドホールドマシンカットネジ込み式ハンドル
●ストレスフリーベールシステム
●イージーメンテナンスシステム(ボディ/ラインローラー)
●スーパーストッパー2
NEWツインパワーは全機種に、10ステラ搭載の革新的ギアシステム
「X-SHIP」を採用。驚きの回転の軽さ、高感度、ハイパワーを実現しました。
幅広い釣種に対応すべくハイギアモデル(C2000HGS、C3000HG、4000XG)も充実。
力強くスピーディーな攻略が可能です。AR-Cスプール、
リジッドサポートドラグなど各スペックもハイレベル。
極めて高い実釣性能を誇る駆動体、フルラインナップで登場です。
あとラインは

ダイワ SW8ブレイド+Si 2号-200m

■強度25lbクラス■カラー10mX5色
■マーキング1m毎に10cm白マーク・5m毎に50cm黒マーク
シリコンコーティングでより滑りアップ20%
快適な釣りが出来そうです~

今週末は!!
室戸へ出動です

