ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月28日

撃沈

ミスターモンゴですシーッ

グレバスターさんと土曜日の夕方から西に釣行しました〜テヘッ

まずは、烏賊釣利隊 隊長(仮面ライダーアニキ) の 庭に キラキラ

爆風 大波 の 中 シャクシャクエギ

釣りになかなかなりませんでした(笑)

アニキと別れ〜

西で烏賊遊人 ボスと合流

またまたシャクシャクエギ

1時間半くらいシャクッたかな〜?(笑)

私、釣れましぇんテヘッ

朝からの予定の渡船も出ず・・

地磯大シケのため断念・・

スーパー堤防へ

夜中、シャクシャクしながら、夜明け待ちテヘッ

朝。烏賊遊人 ボスと合流

タモ持って来てくれてありがとさんm(_)mペコリ

河口の濁り&雨の影響ありんす・・

ぬるい潮・・

グレの動き悪し・・

時より餌取り活性よし・・

30UPサイトで確認3枚・・

その内、サバの猛攻・・

マキエやられるサシエやられる・・

どうにか工夫して餌取りにツッコミ頑張りましたが(笑)

木っ端グレ1 あと 黄色い蝶々 多数(大汗)

PM2:50

完全に心折れました(爆)

今度は、天候の良い日にグレバスターさん行きましょう(笑)

参りましたダウン  

Posted by ミスターモンゴ at 23:27Comments(0)お魚くん(^▽^)

2012年03月22日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

清水口にグレ釣り行きましたテヘッ

やっぱり地元で釣りをするとほっとします(笑)



ボスと港で待ち合わせテヘッ

朝から一緒に東磯のチドリに乗りました〜テヘッ

朝一、50cmくらいのヤズがあたりましたサカナ

手前で針ハズレ(汗)

朝の少しの時間、潮がルンルンだったのに青い星

その後、激シブ?!

ぬる〜ぬる〜

餌取さんも全然見えませんがビックリ

0ウキ浮力ころし深い棚でどうにか30UP1枚汗

AM11:50に西の磯アシカに移動船

PM1:30ごろまで木っ端グレは釣れるもののサイズアップせずサカナ

サンノジクラッカーラッシュサカナ

ヒブダイ ブダイ キツ いろんなお魚さんと出会いましたキラキラ

その後、潮がルンルン青い星

30UPな口太グレさんがボチボチサカナサカナ

PM3:00頃、トルクフルな潮流になりましたキラキラ

尾長君の群がキタ━(゚∀゚)━!

1回針ハズレ2回ぶち切られタラ~

結局35cm止まり汗

尾長メダカさんでしたぴよこ

竿が曲がりまくりの楽しい一日でしたドキッ



35cm 頭に10枚でしたクラッカー

今週末もどっか渡船で行きたいなぁ〜テヘッ



タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 マスターモデル 口太 T-50
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 1.75号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.5~1.75
  

Posted by ミスターモンゴ at 00:10Comments(2)お魚くん(^▽^)

2012年03月12日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

3/11晴れ

高知県西部にグレ釣り行きました〜グー

4年ぶりのフィールドで釣りしました〜テヘッ

釣り場に到着AM3:30キラキラ



夜釣りをしながらエギングモードテヘッ

ヒトアタリなかったですが(汗)

朝から激流でした(爆)

朝マズメ本命らしきお魚さんハリハズレぴよこ

それから、デカサンノジ・・・



昼まで攻めてテヘッ


以上でした(滝汗)

リベンジいかんといかんですタラ~


タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 アテンダーⅡ 1.75-53
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.75~2.25  

Posted by ミスターモンゴ at 20:26Comments(0)お魚くん(^▽^)

2012年03月07日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

この頃、エギング行ってませんテヘッ

3/4雨

久しぶりに、高知県西部へシーッ

釣り場に、AM3:30到着パー

雨降ってますけど(爆)

とりあえず、グレ釣りの準備サカナキラキラ

そして、エギングモードへエギ

朝マズメまで、やる気満々シャクリたおしましたパンチ

倒されましたタラ~

イカさんの気配なしおばけ

2キロUP釣れてくれてもおかしくない時期なのに(笑)

明るくなってから、わたし・・・



グレてしまいましたぴよこ2



釣れてくるのは、三太郎ばかり(笑)

雨は降ってるは、向かい風の強風、潮はあてこんでいるはぴよこ

タフコンディションでしたタラ~

それでも、30mくらい沖目でマキエ拾っている本命らしき魚影がサカナ

手前は餌取りがかなりいたので、マキエしまくって寄せて沖目を狙っていましたシーッ

道糸1.75 ハリス1.75 2ヒロ ウキ0 遊動60cm オモリG4 ハリ口太速攻7.25

で、なじませていたらシーッ

キタ━(゚∀゚)━!

強烈なアタリ・・・ しめこみ・・・

道糸からとばされ・・・

お魚クンに鬼馬ウキごと盗っていかれましたぴよこ2

そのあと、すぐ37cmな尾長くん

手前で取り逃がしたり・・・

なんだかんだ、ウキが消し込みモードにキラキラ

1時間ほどして、強風から爆風に雨も強まり・・・

釣りづらい状況に・・・

PM3:00体も冷えきり体力の限界にタラ~

撤収しまいしたクラッカー




タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 マスターモデル 口太 T-50
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 1.75号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.25〜1.75  

Posted by ミスターモンゴ at 23:39Comments(0)お魚くん(^▽^)

2012年02月20日

日振島

ミスターモンゴですニコニコ

2/19晴れ

日振島行ってきました〜グー



なかなかの爆風でした(爆)

日振8番の丘にのりましたキラキラ

潮は朝方少し流しあとはタルタル状態(汗)

風の影響で沖目攻めきれず(笑)

意地になって磯変わりせずパンチ

ガマンの釣りでしたテヘッ

PM1:00過ぎたあたりからビックリ

潮がルンルンにドキッ

パタパタっとグレ2枚&ハゲ2枚



終〜了パー



でしたテヘッ



来月も日振島行きたいなぁアップ


タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 マスターモデル 口太 T-50
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 1.75号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.5~17.5  

Posted by ミスターモンゴ at 17:57Comments(4)お魚くん(^▽^)

2012年02月12日

清水口

ミスターモンゴですニコニコ

2/12晴れ

ボスと清水口行きました船

なかなの釣り日和でしたキラキラ

朝から全然グレが当たらず(笑)

昼前からポツポツ釣れていきました〜



尾長さんは1枚しか混じりませんでしたテヘッ

渡船が夕方4時に迎えなのでハート



ゆっくり磯を満喫できましたクラッカー

また行きたいなぁ〜サカナ汗


タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 マスターモデル 口太 T-50
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル マスラード 1.8号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.5~17.5

  

Posted by ミスターモンゴ at 23:28Comments(0)お魚くん(^▽^)

2012年02月06日

日振島

ミスターモンゴですニコニコ

2/5晴れ

日振島に行ってきましたグー

会社の付き合いのグレ釣大会でしたサカナキラキラ

参加26名

前日のPM10:30頃に到着キラキラ

現地で宴会ビール

夜中の2:00まで飲みまくってしまいましたテヘッ

三浦渡船さんにお世話になりました船

クジで5番目に渡磯出来ることになりましたキラキラ

それも、1コースということでキラキラ

日振5番に乗れましたテヘッ

朝から潮がなかなか流れていましたキラキラ

1時間ほどで流れは少々青い星〜にぴよこ

自分なりに良い釣りが出来たと思いましたがシーッ

釣果はテヘッ

1枚(笑)

1回強烈なアタリがありましたが・・・・

道糸3号むしくられましたぴよこ

一緒に乗った相方も1枚(爆)

まあ、いらないお魚さんは少々釣れましたぴよこ

竿が曲がったので楽しかったですがテヘッ



45cmサカナキラキラ

7位でしたキラキラ





ウロコ剥ぎキラキラ

1位の方は49.9cmでした電球


また、日振島行きたいなぁ〜ドキッ


タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 マスターモデル 口太 T-50
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD尾長スプール
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2  

Posted by ミスターモンゴ at 21:26Comments(0)お魚くん(^▽^)

2012年01月17日

沖ノ島

ミスターモンゴですテヘッ

15日晴れ

沖ノ島にグレ釣り行ってきましたチョキ

なかなか、爆風の大波でした(笑)

船が出てから磯に渡れるまでに2時間タラ~

ゲロゲロに酔いかけましたガーン

最初乗る予定だった磯は、波がタラ~

風がマシなところに船



記念にカメラ



カメラ



なかなか、潮はあてるは風がころころかわり強風&時より爆風ぅぶた

釣り初めてすぐサカナ

30UPなグレさんがハート

初めての沖ノ島で初めて竿でゲッツドキッ

その後は、・・・?!

出ませんシーッ

釣れてくるのはシーッ

緑なブーさんや三太郎さん



マキエが飛ばないしテヘッ

磯際の釣りばっかりしてましたキラキラ

なかなか楽しい引きを楽しめましたテヘッ

帰りは、渡船の中で疲れてぐったり爆睡してしまいました(爆)



また、行きたいなぁ〜ドキッ



島は夢がありますねキラキラ




タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 マスターモデル 口太 T-50
リール・・・・ダイワ Impult 競技 2500LBD 尾長スプール
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 松田スペシャル競技ブラックストリームマークX 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.5〜2.5  

Posted by ミスターモンゴ at 18:44Comments(6)お魚くん(^▽^)

2012年01月10日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

日曜日晴れ

高知県西部にグレ釣り行きましたパンチ

地磯に到着AM4:00キラキラ

一番乗りテヘッ

釣り場にはなんだかんだで仲間内5人で釣りになりました(笑)

しかし、渋い日でしたシーッ

途中90〜80cmのヒラマサが3本回ってきてマキエを拾いまくってましたテヘッ

ハリス太くして挑んでみましたが(爆)

一撃で切られました(笑)

朝方しょうが無いのでお土産のボラをシーッ2本シーッ

嫁さんのオヤジが好きなんです・・・ニコニコ

沖は、浮きグレがバリバリにバシャついてましたぶた

届きませんがなクラッカー

結局どうにか2枚でしたサカナサカナ





アテンダーⅡに魚付け出来ましたハート

39グレさん一瞬で浮いてきましたテヘッ



タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 アテンダーⅡ 1.75-53
リール・・・・ダイワ Impult α(インパルトアルファ)競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 松田スペシャル競技ブラックストリームマークX 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.5~4  

Posted by ミスターモンゴ at 19:19Comments(6)お魚くん(^▽^)

2011年12月31日

釣り納

ミスターモンゴですニコニコ

12/31晴れ



ちびモンゴがマキエ作り手伝ってくれましたハート

朝4:30起きでキラキラ

BNBのヒロ君の車で車

中泊りに行きました〜テヘッ

BNBの先生方と行きました〜シーッ

会長たちは大三角へ

ヒロ君と私はコデの西に

朝から沖目でバンバンあたりましたドキッ

潮止まりはAM10:30頃パー

動きはじめ風も少し凪

潮流も安定し

仕掛けも良い感じに

!!!

ドカンと一発あたりましたビックリ

強烈な引きクラッカー

時間かかってやっと寄せてきたのはデカ尾長君

魚はばてて弱っているのになかなか寄ってくれません・・・

タモの手前2mで・・

プチぴよこ

最後の最後に無理しすぎてラインブレイク(涙)

疲れで集中力途切れてしまってましたタラ~

もっともっと稽古しないといけないですタラ~

ようとりませんでした(笑)



グレ8枚

40な口太さんばかりでした(笑)

イサキ2枚

ジャンボイサキさんが釣れましたドキッ

来年は尾長リベンジせんといかんですパンチ


タックル
ロッド・・・・がまかつ  がま磯 マスターモデル尾長50MH
リール・・・・ダイワ Impult α(インパルトアルファ)競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2.25~2.75  

Posted by ミスターモンゴ at 23:28Comments(2)お魚くん(^▽^)

2011年12月05日

グレました☆彡

ミスターモンゴですテヘッ

土曜日の夜から高知県西部に車を走らせました車

釣り場に到着アップ

日付は変わってAM0:30黄色い星

爆風 シケてました(爆)

まあやる気満々パンチ

エギングをグー

1時間で心折れました(笑)

磯釣りの準備したり~

色々ゴソゴソしながら~

朝まで・・・・・

マズメに風がマシになったのでぶた

エギングエギ

ヒトアタリモナシぴよこ

朝からグレてしまいましたチョキ

下りがついていました~

いつもと逆の潮~

高場の低場に釣り座を構えましたシーッ

風はどんどん強くなり 風波たってシケ模様(笑)

朝からマキエを撒いて様子見ビックリ

10分後くらい経ってキラキラ

グレの魚影を確認ドキッ

6-6で1ヒロ半 浮力ころして対応しましたサカナ

針は尾長速攻8号

朝から28前後のグレさんが連発サカナサカナサカナ

餌取り対策で配合餌・・遠投と浮かせで対応

足元磯際浮かせで寄せ  本命マキエは遠投用で攻めましたテヘッ

良い感じに尾長君と餌取り君を誘導できましたニコニコ

潮止まりPM1:30頃パー

昼飯タイム食事ニコッ

下りにはいって!!!

潮色がガクっとかわりました(滝汗)

白く濁りが入って嫌な感じぴよこ



大シケ状態にぴよこ

爆風でマキエも飛びましぇん(爆)

えらい上下に振られすぎるのでブロークンハート

早合わせの仕掛けから全誘導に変更

鬼馬0ウキ止めなしムーブストッパーおもりは2~6を状況で打ちわけニコッ

ストッパーで早合わせ頑張りましたテヘッ

針は金龍9号

磯際のえぐれから尾長君45くらいのサイズを確認

しゅっと出てきてサカナマキエをひらいサカナえらい速さで磯際に帰っていってましたドキッ

足元から沖に向かって払い出しの潮でした青い星

沖目からは50cmくらいの尾長君2枚マキエをひらいに来てましたドキッ

潮色が心配でしたがグレさん餌取さん高活性(爆)

やる気満々サイトフィッシングパンチ

まずは磯際からグー

早々にサシエをひらって貰いましたハート

サシエ取って反転サカナアップ一気に磯際に突っ込まれました(爆)

切られました(笑)

飲まれてましたブロークンハート

それから、爆釣モードにドキッ

沖目の50尾長な方も難無くサシエを食ってくれましたハート

かけさがりの深みに一気にツッコみましたニコニコ

5秒くらい耐えたんですがテヘッ

ラインブレイクブロークンハート

上がってくるのは40cm切れるサイズばかり(笑)

沖目はハマチが回遊しまくってました(爆)

何気に食うかな!?

投げてみたら(笑)

口使ってくれました(爆)

引きだけ楽しみましたサカナキラキラ

最後は根ズレ(笑)

よう止めれませんでしたテヘッ

いろんな魚が竿を曲げてくれましたアップ

サイズは伸びませんでしたが(笑)

久しぶりに満足出来る釣りが出来ましたキラキラ



お持ち帰り

尾長39〜30cm  15枚

リリース30以下   40枚くらい

相変わらす28cmくらいの個体が多かったですサカナ


タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 センティオ 1.5-53
リール・・・・ダイワ Impult α(インパルトアルファ)競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2.25  

Posted by ミスターモンゴ at 19:44Comments(2)お魚くん(^▽^)

2011年11月27日

釣りデビュー

ミスターモンゴですニコニコ

日曜日晴れ

お昼から、ちびモンゴとお出かけ車

とりあえず、1時間ほど公園で遊びましたクラッカー

ちびモンゴが釣りに行きたいと言うのでぴよこ3

家にちび専用ロッドをとりに帰りましたテヘッ

それから、家族3人で釣りに行きましたサカナ

私はちびの後ろでサポートニコニコ

ベールのお越し方 リールの巻き方 教えました(笑)

15分くらいしてドキッ 

HIT!!



ちびモンゴしっかりリール巻きましたぴよこ3

魚 魚 って大騒ぎクラッカーぴよこ3

ドラグ出てたのでぴよこ3

さすがにドラグは私が調整テヘッ



ちびモンゴの初のお魚さんはハート

コイさんでしたニコニコ

30分くらいの釣行で撤収しましたパー



ちびモンゴタックル

ペン竿&超小型スピニング(爆)

道糸0.8 サルカン-2B ハリス0.8 ハリ チヌ針2.5

餌 魚肉ソーセージ (爆)

  

Posted by ミスターモンゴ at 23:25Comments(4)お魚くん(^▽^)

2011年11月25日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

11/23雨

AM3:30に釣り場到着テヘッ

地磯ってみましたアップ

暗い中、朝マズメまで準備(爆)

餌取り対策で、ボイル1枚 配合浮かせ5倍  ボイル1枚 配合遠投5倍

サシエはLサイズでいきましたキラキラ

前日に、タナ1ヒロくらいで尾長40オーバーが3枚出たということ情報もありテヘッ

朝から、道糸3号 ウキ松山6-6 ハリス2.75 1ヒロ強 ハリMシステム8号

でいきました☆彡

朝から、口太の35cm前後が3枚パタパタっと釣れました~

その後、明るくなるにつれて!!

尾長さんが乱舞し始めビックリ

2枚ほど、50オーバーが確認出来ましたキラキラ

ルンルンで攻めていたら・・・

釣れるサイズ×2

30cmきれるサイズテヘッ

なかなかサイズアップしません汗

PM3:00すぎ

ハリスを2.25に落としタナを1ヒロ半に変更キラキラ

竿5本沖で、やっと40オーバーが釣れましたハート

その後、2回切られましたテヘッ

餌取りは、サンノジくんやバンドウ太郎くんが強烈に竿曲げてくれました(爆)

久しぶりに竿が曲がりまくって楽しい日でしたテヘッ


釣果

尾長41~28cm 40枚くらい

口太36~34cm 3枚

お持ち帰りはカメラ




タックル
ロッド・・・・がまかつ  がま磯 マスターモデル尾長50MH
リール・・・・ダイワ Impult α(インパルトアルファ)競技 尾長スプール
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2.25~2.75  

Posted by ミスターモンゴ at 18:28Comments(4)お魚くん(^▽^)

2011年11月16日

グレました☆彡

ミスターモンゴですニコニコ

11/13晴れ

高知県西部に行ってきましたニコニコ

AM1:00に釣り場に到着キラキラ

釣り場に道具を置いて、ナイトエギングモードパンチ

朝までガッツリ攻めまくりましたエギ

が!!

ヒトアタリモナシぴよこ

なんともなりましぇんでしたテヘッ

朝からグレましたクラッカー

マキエまいたら・・・

エサ盗りだらけテヘッ

水深5mくらい青い星

2ー2で釣りとおしましたサカナ

キツ サンノジ ミドブ アイゴ 竿を曲げてくれました(笑)

色々なお魚さんが楽しませてくれましたハート



お持ち帰りはこんな感じでした~ぶた

久々にグレさんの引きを楽しめましたハート

また、グレたいなぁ~シーッ



タックル
ロッド・・・・がまかつ  がま磯 センティオ 1.25-50
リール・・・・ダイワ Impult α(インパルトアルファ)競技 2500LBD
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル競技 マスラード(MUSLARD)150m 1.8号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 1.5~1.75  

Posted by ミスターモンゴ at 22:53Comments(2)お魚くん(^▽^)

2011年10月23日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

日曜日晴れ

高知県東部でフカセ釣りしましたテヘッ

お相手は、ICHIzoさん

私は、場所とりにAM3:20には到着グー

好きな立ち位置に入りましたサカナ

朝一はハリメさん連発(汗)

キターー!

とおもえば、キツさん

明るくなってきて、本命のグレさん

30尾長さん

クーラーに入れる寸前、暴れてテトラの隙間にポッチゃん青い星

逃亡ぴよこ

その後は、木っ端ばっかり・・

ボラをかけて遊んだり・・

昼過ぎには、撤収テヘッ

ゆっくり楽しい釣りでしたキラキラ  

Posted by ミスターモンゴ at 23:27Comments(0)お魚くん(^▽^)

2011年10月17日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

日曜日キラキラ



エギングモードからグレましたサカナ

今週は、強風&磯波ありで堤防フィッシンググー

やっぱりエサ盗り多すぎテヘッ



キツやブダイやアイゴや色々なお魚さんが竿を曲げてくれましたテヘッ



グレは38cm頭に21枚テヘッ

あとの20枚はシーッ

木っ端リリース(爆)

あとは ムロアジ シマアジ カマス が パラパラ 釣れました ハート

朝から、仕掛けを強気で釣りと押したので(笑)

お持ち帰り少なかったですテヘッ

まあ、ゆったり朝から夕方まで釣り出来て楽しい日でしたクラッカー

次回は、11月に行きますグー



タックル
ロッド・・・・がまかつ  がま磯 マスターモデル尾長50MH
リール・・・・ダイワ Impult α(インパルトアルファ)競技 LBD 尾長スプール
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 4号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 3号  

Posted by ミスターモンゴ at 19:07Comments(2)お魚くん(^▽^)

2011年10月09日

グレ釣り

ミスターモンゴですテヘッ

10/9晴れ

高知県西部にグレ釣り行きましたニコニコ



朝マズメはエギングエギ

ヒトアタリもアリマセンデシタぴよこ

明るくなってからグレサカナ

木っ端グレばかりぴよこ

餌取りは多いは・・

1回良型の尾長さんかけましたがグー

足元でブッチン怒

お持ち帰りは、ムロアジさんのみでした(爆)

竿は良く曲がったので楽しい日でしたアップ  

Posted by ミスターモンゴ at 22:27Comments(0)お魚くん(^▽^)

2011年09月26日

磯釣り

ミスターモンゴですニコニコ

9/25晴れ

高知県西部に磯釣り行きましたダッシュ

釣り場に到着AM3:30黄色い星

準備をしてAM4:30頃から日の出までエギングしましたエギ

潮は流していましたが・・・・

アタリなし(汗)

明るくなってからグレてみました・・

釣れてくるのは木っ端尾長さんばかり

餌取りも多し

タナを深くしてサシエを届けれれると汗



30UPな口太さんがテヘッ

その後、出るサイズ30cmまで・・

釣り初めて2時間程で・・・

全然潮がタルタル・・サラシもなし・・

しっかり竿を曲げてくれるのはキツ(イスズミ)さんばかり・・・

63cm~35cmを9枚サカナ

平均45cmくらいのサイズでしたクラッカー



60UPなババンチさんは楽しませてくれました(笑)

夕マズメ悲劇が・・・

ロッドごとお魚さんにひったくられてビックリ

ライン結束部分がプッツンぴよこ

松山ピエルがプッカプッカ沖にドンブラコッコッ汗

浮き回収頑張りましたがタラ~

マズメで水面ギラギラキラキラ回収できずガーン

痛い出費になりました(笑)

その後、撤収ダッシュ

また近いうち行きたいです~パンチ



タックル
ロッド・・・・がまかつ がま磯 センティオ 1.5-53
リール・・・・ダイワ Impult α 競技 LBD 3000スプール
ライン・・・・サンライン(SUNLINE) 磯スペシャル テクニシャン オシャレ 3号
ハリス・・・・サンライン 松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2.75号
  

Posted by ミスターモンゴ at 22:28Comments(0)お魚くん(^▽^)

2011年09月18日

グレ釣り

ミスターモンゴですニコニコ

高知県西部でグレ釣り行きました~

台風の影響で渡船出ませんでした(笑)

堤防フィッシングで我慢しましたテヘッ

波の影響があまり無いエリアへキラキラ



30前後のグレさんが遊んでくれましたサカナ汗

烏賊さんは・・

小烏賊様が・・

いっぱいキラキラ

ウロウロ~イカ

かわいそうだったので釣りませんでしたテヘッ  

Posted by ミスターモンゴ at 23:28Comments(0)お魚くん(^▽^)

2011年09月12日

オフショア

ミスターモンゴですニコニコ

日曜日晴れキラキラ

赤頭さんに東部の海に連れていってもらいました船

AM10:00港に到着キラキラ

久しぶりのオフショアジギングにワクワクドキドキドキッ

最初の漁場で釣らせていただきましたキラキラ

フォールで青い星



青物さんサカナ

グラスパー デリンジャー 魚付け完了ピンクの星

風が出てきて浅い場所でティップランエギ



子烏賊様が抱いてきてくれましたテヘッ

その後青い星

沖へ船



ネバネバさんサカナキラキラ

海にお帰り頂きましたニコッ

クーラー入りましぇん(爆)

なかなか風が出てきてましたくもり

風が凪ぐまで丘へ自然

休憩もみじ02

夕方晴れ沖へ船

なかなか当てることが出来ませんでしたテヘッ

港に帰って帰り支度中

ICHIzoさんが来ましたニコッ

3人で楽しい釣り談義しました晴れ


また、赤頭さんお供させてくださいハート

キラキラありがとうございましたキラキラ  

Posted by ミスターモンゴ at 21:26Comments(2)お魚くん(^▽^)