2010年06月30日
2010年06月29日
週末は!
2010年06月28日
西部釣行 後編
ミスターモンゴです
6/27
西部釣行
後編です
釣り場の状況
大潮6
月齢14.6
干潮0:22
満潮5:46
干潮12:47
満潮19:24
釣り場全体の中層より上を一通り探った後
エギチェンジ
餌木猿3.5D松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (マザーナチュラル)超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
セット
水深15m以上
潮がはらい出す立ち位置で
ボトムより2m
スローな釣りをしました
~
干潮の潮どまり前
ラインテンションぬけアタリ

1290gの良い烏賊さんでした
その後、AM4:00頃まで
ひたすらボトム周辺のスローな釣りをしました(爆)
それから、気分転換にシャローエリアに移動
テンポの早い釣りでチェック
出ない~
AM5:00頃
前回の釣行で激しい烏賊さんをバラした立ち位置へ移動
立ち位置から風は右から左
水深は15m以上
釣りづらい

いやらしい風
AM5:15
ついに来ました
風を無視してエギング出来る
トルクのある潮流
辺りも明るくなってきました
エギチェンジ
餌木猿3.5D松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (あさみアワビ 杉目ピンク)超ケイムラアワビコートレッド
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド

にごり&朝マズメ
チューン
セット
餌木猿DEEPタイプで斜め左に流れる潮流に乗せてスライドドリフト
気持ち良い楽しい釣り
AM5:22
足場より10mほど前の中層で
バツンと弾くアタリ
キターーー!!!
良いドラグの滑り~3発

2350gの良い烏賊さんでした

アカイカ型の♀イカさんでした
その後、AM6:40までシャクって撤退
追加できませんでした~
お世話になっているブロガーさんや釣友にメール
ラパラのデジスケで計測した重さを送信
この頃、計ってなかったんでグラム狂ってました
電池不足?(爆)
来週末、また同じ立ち位置で勝負したいです
以上です
この日のタックル
ロッド・・・・モンキースティックSPECIAL84SHADOW
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
エギ・・・・・餌木猿3.5 各種 あわびチューン


6/27

西部釣行

後編です

釣り場の状況

大潮6

月齢14.6

干潮0:22
満潮5:46
干潮12:47
満潮19:24
釣り場全体の中層より上を一通り探った後

エギチェンジ

餌木猿3.5D松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (マザーナチュラル)超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
セット

水深15m以上

潮がはらい出す立ち位置で

ボトムより2m

スローな釣りをしました

干潮の潮どまり前

ラインテンションぬけアタリ

1290gの良い烏賊さんでした

その後、AM4:00頃まで

ひたすらボトム周辺のスローな釣りをしました(爆)
それから、気分転換にシャローエリアに移動

テンポの早い釣りでチェック

出ない~

AM5:00頃

前回の釣行で激しい烏賊さんをバラした立ち位置へ移動

立ち位置から風は右から左

水深は15m以上

釣りづらい


いやらしい風

AM5:15

ついに来ました

風を無視してエギング出来る

トルクのある潮流

辺りも明るくなってきました

エギチェンジ

餌木猿3.5D松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (あさみアワビ 杉目ピンク)超ケイムラアワビコートレッド
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
にごり&朝マズメ


セット

餌木猿DEEPタイプで斜め左に流れる潮流に乗せてスライドドリフト

気持ち良い楽しい釣り

AM5:22

足場より10mほど前の中層で

バツンと弾くアタリ

キターーー!!!
良いドラグの滑り~3発


2350gの良い烏賊さんでした

アカイカ型の♀イカさんでした

その後、AM6:40までシャクって撤退

追加できませんでした~

お世話になっているブロガーさんや釣友にメール

ラパラのデジスケで計測した重さを送信

この頃、計ってなかったんでグラム狂ってました

電池不足?(爆)
来週末、また同じ立ち位置で勝負したいです

以上です

この日のタックル
ロッド・・・・モンキースティックSPECIAL84SHADOW
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
エギ・・・・・餌木猿3.5 各種 あわびチューン


2010年06月27日
西部釣行 前編
ミスターモンゴです
6/26
高知県中央は、大雨
夕方から西部に向けて出発しました
西部に入るまで

時より前が見えないほど雨(爆)
でも引きかえしましぇん~
釣り場に到着
PM10:30
ちょっとして 烏賊遊人 ボス 到着
二人でオールナイトエギング開始しました
釣り場の状況
大潮6
月齢13.6
満潮5:05
干潮12:09
満潮18:51
天候は、くもり
時より 小雨
海は、少し濁りが入ってました
エギは、餌木猿3.5N松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (マザーナチュラル)超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
セット
立ち位置を変えながらテンポの速い釣りで探っていると
中層でふけアタリ

450gの烏賊さんでした
潮は、ゆるく流してました
朝の、満潮5:46まで我慢の釣りです
後半へ
つづく
この日のタックル
ロッド・・・・モンキースティックSPECIAL84SHADOW
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
エギ・・・・・餌木猿3.5 各種 あわびチューン


6/26

高知県中央は、大雨

夕方から西部に向けて出発しました

西部に入るまで


時より前が見えないほど雨(爆)
でも引きかえしましぇん~
釣り場に到着

PM10:30

ちょっとして 烏賊遊人 ボス 到着

二人でオールナイトエギング開始しました

釣り場の状況

大潮6

月齢13.6

満潮5:05
干潮12:09
満潮18:51
天候は、くもり


海は、少し濁りが入ってました

エギは、餌木猿3.5N松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (マザーナチュラル)超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
セット

立ち位置を変えながらテンポの速い釣りで探っていると

中層でふけアタリ

450gの烏賊さんでした

潮は、ゆるく流してました

朝の、満潮5:46まで我慢の釣りです

後半へ

つづく

この日のタックル
ロッド・・・・モンキースティックSPECIAL84SHADOW
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
エギ・・・・・餌木猿3.5 各種 あわびチューン


2010年06月26日
出撃~
2010年06月25日
2010年06月24日
シーバス
2010年06月23日
タイヤ
2010年06月22日
ベスト
2010年06月21日
仕事帰り調査
2010年06月20日
ゆずりあい
ミスターモンゴです
6/18
西部に里帰りしました
嫁さんとちびモンゴを自宅におろし

釣り場に直行
烏賊遊人 ボス
烏賊釣利隊 隊長 副隊長
とコラボエギング
天気は曇り・・・
風は
どんどん強くなっていきました
水深15mエリア
攻め始めて・・
30分ほど
ラインテンション抜けアタリ
1テンポおいて~
最高の引き☆
2キロ半以上確定
気持ち良いドラグの引き出し~
一回 二回 三回 四回 五回 止まりましぇ~ん
六回目
はずれっちった
やっちゃった(笑)
その後、潮止まりまで・・
全然
日付が変って潮が下りに入りました
松スペDEEPタイプで、中層 表層を早い攻めをしていたら~
後ろから良い烏賊さんが
抱かすにはフォールが早すぎ
隣にいたボスにゆずりました
その後、立ち位置変えながら
広範囲頑張って探ってました
AM1:00頃から
風が無風状態
そうこうしてたらボスから電話が
烏賊が居るぞぉ~ こっち来たやぁ~
行かせてもらいました(笑)
烏賊せてもらいました


600gの良い烏賊さんでした
ゆずってもらいました(爆)
エギは、餌木猿3.5N松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (マザーナチュラル)超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
その後1時間くらい攻めたところで
激荒れ状態になりました
撤退しました
以上です
この日のタックル
ロッド・・・・モンキースティックSPECIAL84SHADOW
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
エギ・・・・・餌木猿3.5 各種 あわびチューン


6/18

西部に里帰りしました

嫁さんとちびモンゴを自宅におろし


釣り場に直行
烏賊遊人 ボス
烏賊釣利隊 隊長 副隊長
とコラボエギング

天気は曇り・・・
風は

どんどん強くなっていきました

水深15mエリア
攻め始めて・・
30分ほど

ラインテンション抜けアタリ

1テンポおいて~
最高の引き☆
2キロ半以上確定

気持ち良いドラグの引き出し~
一回 二回 三回 四回 五回 止まりましぇ~ん
六回目

はずれっちった

やっちゃった(笑)
その後、潮止まりまで・・
全然

日付が変って潮が下りに入りました

松スペDEEPタイプで、中層 表層を早い攻めをしていたら~
後ろから良い烏賊さんが

抱かすにはフォールが早すぎ

隣にいたボスにゆずりました

その後、立ち位置変えながら

広範囲頑張って探ってました

AM1:00頃から

風が無風状態

そうこうしてたらボスから電話が

烏賊が居るぞぉ~ こっち来たやぁ~
行かせてもらいました(笑)
烏賊せてもらいました


600gの良い烏賊さんでした

ゆずってもらいました(爆)
エギは、餌木猿3.5N松SPピンク金テープ
あわび本舗アワビシート
背中 = (マザーナチュラル)超ケイムラアワビコートブルー
お腹 = (ナイトレッド)超ケイムラアワビコートレッド
その後1時間くらい攻めたところで

激荒れ状態になりました

撤退しました

以上です

この日のタックル
ロッド・・・・モンキースティックSPECIAL84SHADOW
リール・・・・10ステラC3000SDH
ライン・・・・ハヤシ:PEモンキーマジック 0.4号 200m
リーダー・・・サンライン松田スペシャル競技 ブラックストリーム 2号
エギ・・・・・餌木猿3.5 各種 あわびチューン


2010年06月19日
買ったぁ~
2010年06月18日
新聞
2010年06月17日
仕事帰り調査
2010年06月16日
お魚セット
2010年06月15日
2010年06月14日
夜な夜な☆
2010年06月13日
2010年06月12日
初体験
2010年06月11日
タックルキャリアー4025
ミスターモンゴです

第一精工☆タックルキャリアー4025 買ってみました
≪製品仕様≫
長距離移動でも快適な斜めかけ対応ロングサイズの
だっちゃく可能なショルダーベルトを装備。
バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。
8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、
タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセット可能。
アシストアームを倒し固定するとバッカンが倒れず安定して
ロッドを立てられます。
ロッドをセットした持ち運び時を考慮しハンドルは
ロッドスタンド側にオフセットしています。
バッカンはステンレス製フレームや半開固定ボタンを
採用したEVAセミハードバッカン。タックル収納からキープバケツ等、
状況に合わせた使い方ができます。
詳細
●サイズ:400×250×270mm●重量:1700g●ロッドスタンド径:31φ×2、
45φ×1●ショルダーベルト最大サイズ:180cm
コツコツ、装備を整えています
以上です

近いうちに、これを持って出撃です





第一精工☆タックルキャリアー4025 買ってみました

![]() 第一精工☆タックルキャリアー4025【送料無料】 価格:8,800円(税込、送料込) |
≪製品仕様≫
長距離移動でも快適な斜めかけ対応ロングサイズの
だっちゃく可能なショルダーベルトを装備。
バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。
8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、
タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセット可能。
アシストアームを倒し固定するとバッカンが倒れず安定して
ロッドを立てられます。
ロッドをセットした持ち運び時を考慮しハンドルは
ロッドスタンド側にオフセットしています。
バッカンはステンレス製フレームや半開固定ボタンを
採用したEVAセミハードバッカン。タックル収納からキープバケツ等、
状況に合わせた使い方ができます。
詳細
●サイズ:400×250×270mm●重量:1700g●ロッドスタンド径:31φ×2、
45φ×1●ショルダーベルト最大サイズ:180cm
コツコツ、装備を整えています

以上です


近いうちに、これを持って出撃です




