2008年11月24日
ナイトエギング☆
ミスターモンゴです
昨日も、仕事帰りにカツ君と一緒にナイトに繰り出しました
途中、烏賊遊人ボスの車も発見
先にポイントはいってました(笑
Pを通り過ぎ
違う場所へ
釣り場に到着PM7:00
状況
風もなく良い感じ
が、 夜光虫 プチ大発生
潮もたるく
また我慢の釣りになりました
このPは、昨日夕マズメ
青物とサメがわいてたそうです(笑
1時間経過・・・・
汗
2時間経過・・・・
ここで潮も効きはじめ、良い感じ
カツ君がHIT
一番先端☆ 水深20mエリア
ボトム付近で乗車したそうです

1060gの良いイカさん捕獲
その後、沈黙・・・・
海を照らして周りを見回していると
良いイカさんが足元の方に向かって泳いでいます
その後から
キタ――(゚∀゚)――!!!!
メーター亀さん 水面飛行
滝汗

湾の奥のほうにも
水面にプカプカ
NOぉ~
場所移動決定
車まで戻り

ボスたちが居たエリアに
着くともう撤退した後
電話して状況を聞いてみると
ボスはキロアップ釣ったみたい
メールをプリーズ
キマシタ

1040gの良いイカさんだったそうです
それから、釣り場にはいりました
状況
左から右に受け流す潮
ピロリロリ~ン
テンション UP
UP
餌木猿 松SP3.5寸 セット
フルキャスト
沖からシモリにトレースコース
ボトムをとり
一発☆ 2発目ヒラウチアクション
イメージどおり
良い感じの攻めが出来ました
フリーフォール
10投目くらいで
キタ――(゚∀゚)――!!!!
フォール中
コツン
その場 抱き乗車

フッキング
小気味良い引き
ドラグ調整
カツ君に、ドラグ音でアピール
手前に寄せてくると
キタ――(゚∀゚)――!!!!
後ろから、良いイカさん
モンゴが釣った800gくらいのイカさんの後ろに・・・
抱いたエギに向かってもう突進
← 
バブルHIT
どうにか手前に持ってこようとしたら(アセアセ
離れました
→
良いイカさんまわりでホバーリング
← 
ティカのライトを消灯
3回 プッシュ 弱でライトアップ
スライドさせて、拡散 ←
→
どうにか、位置がわかる程度
テンション緩めて
イカさんチョット放置プレイ
キタ――(゚∀゚)――!!!!
第二次 バブルHIT
今度は慎重に真下まで寄せてきて
ギャフに手を掛けた瞬間
良いイカさんの方が横取り
真下に向かって
ギャーーーギャーーーギャーーーーー
真下は墨で、真っ黒
浮かせてしっかりギャフ打ち

910gの良いイカさんでした
その後、5分ほどで潮も変わり
風は、横風 左向き 潮 左向き
釣りづらい状況
中層攻め15分ほど・・・・・
ここで、カツ君
タカギレ
昨日と今日で、ラインがアウチ
撤退決定

久々に、後乗りデカイの入れ替わり釣法?!
成功したので良しとします
二つともとりたかった(笑
本日は、高知爆風族 (釣り太郎さんのパクリ
)おまけに雨
連日連夜の釣行で
この頃、仕事場に近い母の実家に帰っているので

久しぶりに自宅に帰ります
モンゴのタックル
ロッド・・・・ロデオクラフト999.9ステップジャーク89H
リール・・・・07ステラC3000(オーシャンスプール&ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・サンラインPE0.6
リーダー・・・サンライン2号
エギ・・・・・餌木猿3.5松SPピンク/赤テープ
カツ君のロッド
ロッド・・・・ブリーデン86スパイス/ワイドレンジ
リール・・・・セルテート2506フィネス(アイズスプール&ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・サンラインPE0.6
リーダー・・・サンライン2号
エギ・・・・・エギマル3.5DEEP

昨日も、仕事帰りにカツ君と一緒にナイトに繰り出しました

途中、烏賊遊人ボスの車も発見

先にポイントはいってました(笑
Pを通り過ぎ

違う場所へ

釣り場に到着PM7:00

状況

風もなく良い感じ

が、 夜光虫 プチ大発生

潮もたるく

また我慢の釣りになりました

このPは、昨日夕マズメ

青物とサメがわいてたそうです(笑
1時間経過・・・・

汗

2時間経過・・・・

ここで潮も効きはじめ、良い感じ

カツ君がHIT

一番先端☆ 水深20mエリア

ボトム付近で乗車したそうです


1060gの良いイカさん捕獲

その後、沈黙・・・・

海を照らして周りを見回していると

良いイカさんが足元の方に向かって泳いでいます

その後から

キタ――(゚∀゚)――!!!!
メーター亀さん 水面飛行

滝汗


湾の奥のほうにも

水面にプカプカ

NOぉ~

場所移動決定

車まで戻り


ボスたちが居たエリアに

着くともう撤退した後

電話して状況を聞いてみると

ボスはキロアップ釣ったみたい

メールをプリーズ

キマシタ


1040gの良いイカさんだったそうです

それから、釣り場にはいりました

状況

左から右に受け流す潮

ピロリロリ~ン

テンション UP


餌木猿 松SP3.5寸 セット

フルキャスト


ボトムをとり

一発☆ 2発目ヒラウチアクション

イメージどおり


フリーフォール

10投目くらいで

キタ――(゚∀゚)――!!!!
フォール中

コツン

その場 抱き乗車


フッキング

小気味良い引き

ドラグ調整

カツ君に、ドラグ音でアピール

手前に寄せてくると

キタ――(゚∀゚)――!!!!
後ろから、良いイカさん

モンゴが釣った800gくらいのイカさんの後ろに・・・

抱いたエギに向かってもう突進


バブルHIT

どうにか手前に持ってこようとしたら(アセアセ

離れました


良いイカさんまわりでホバーリング


ティカのライトを消灯

3回 プッシュ 弱でライトアップ

スライドさせて、拡散 ←

どうにか、位置がわかる程度

テンション緩めて

イカさんチョット放置プレイ

キタ――(゚∀゚)――!!!!
第二次 バブルHIT

今度は慎重に真下まで寄せてきて

ギャフに手を掛けた瞬間

良いイカさんの方が横取り

真下に向かって

ギャーーーギャーーーギャーーーーー
真下は墨で、真っ黒

浮かせてしっかりギャフ打ち


910gの良いイカさんでした

その後、5分ほどで潮も変わり

風は、横風 左向き 潮 左向き

釣りづらい状況

中層攻め15分ほど・・・・・

ここで、カツ君

タカギレ

昨日と今日で、ラインがアウチ

撤退決定


久々に、後乗りデカイの入れ替わり釣法?!
成功したので良しとします

二つともとりたかった(笑
本日は、高知爆風族 (釣り太郎さんのパクリ


連日連夜の釣行で

この頃、仕事場に近い母の実家に帰っているので


久しぶりに自宅に帰ります

モンゴのタックル
ロッド・・・・ロデオクラフト999.9ステップジャーク89H
リール・・・・07ステラC3000(オーシャンスプール&ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・サンラインPE0.6
リーダー・・・サンライン2号
エギ・・・・・餌木猿3.5松SPピンク/赤テープ
カツ君のロッド
ロッド・・・・ブリーデン86スパイス/ワイドレンジ
リール・・・・セルテート2506フィネス(アイズスプール&ブリーデンWハンドル)
ライン・・・・サンラインPE0.6
リーダー・・・サンライン2号
エギ・・・・・エギマル3.5DEEP